356件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-07-05 令和 4年  7月 企画総務常任委員会-07月05日-01号

◆つるみけんご 委員 最後にしますが、やはり人選について、今、前のを考慮したわけではないという御説明だったと思うんですけれども、この有識者会議というのは、検討された素材をきちんとこの中でまた議論していただいて、いろんな御意見をいただくというものだと思うので、もともと検討素材に対して御意見を出された専門家方々が、またそれに対して御意見を言うということについては、果たしてどういう意味があるのかというところが

足立区議会 2022-04-14 令和 4年 4月14日総務委員会-04月14日-01号

おぐら修平 委員  このふるさと納税、いろいろな自治体で様々工夫されていて、なかなか過度な返礼品競争ということも問題もあるのですけれども、そういう専門のPRする事業者があったりだとか、そういうところを活用したりとかもありますし、そういったことも一つ検討素材として入れながら対策の強化、是非進めていただきたいと思います。これも要望で結構です。よろしくお願いします。  

世田谷区議会 2022-03-09 令和 4年  3月 福祉保健常任委員会-03月09日-01号

◎澁田 保健福祉政策部長 今、御意見いただきましたので、また区長にもお伝えしまして、検討素材にさせていただきたいと思います。ありがとうございます。 ○津上仁志 委員長 それでは、意見に入ります。  本件について御意見がありましたら、どうぞ。 ◆中里光夫 委員 共産党は、反対の立場で意見を述べます。  基礎分支援金分の一人当たりの保険料は、昨年より六千八百二十四円の値上げとなります。

世田谷区議会 2022-02-25 令和 4年  2月 企画総務常任委員会−02月25日-01号

本件は、次期基本計画策定に向けまして、来年度設置予定基本計画審議会ですとか、(仮称)区民検討会議等に向けて区の考え方整理するための検討素材とするため、区の附属機関委員など各分野有識者の方にお声かけをしまして、次期基本計画検討に向けた懇談会を開催いたしましたので、その結果について御報告するものでございます。  

足立区議会 2022-01-21 令和 4年 1月21日文教委員会-01月21日-01号

教育指導部長 話合いの方は進めさせていただいておりまして、今その検討素材というところまではまとまりつつあります。  来週に教育委員協議会がありますので、一旦そこでまた諮って、皆さんの意見を集約しながら、次の文教委員会には一定の方向性を固めたものをお示しできるように準備進めておりますので、ちょっとお待ちいただけたらと思っております。

足立区議会 2021-09-29 令和 3年 9月29日厚生委員会−09月29日-01号

その理由は、障がい児福祉計画というのを3年ごとに見直しておりますので、その素材となるもの、検討素材としての調査という位置づけにしたいと考えてございますので、3年に1度はこういった調査をしたいと考えてございます。 ◆銀川ゆい子 委員  ありがとうございました。  医療的ケア児を持つ親御さんとお話をすると、一生懸命に子どもを思う姿に、いつも胸を打たれます。  

足立区議会 2021-08-23 令和 3年 8月23日災害・オウム対策調査特別委員会-08月23日-01号

おぐら修平 委員  その中で、他の委員からも質疑ありましたけれども、多言語化、あまり多くするとまた分からなくなるという、現場での難しさもあると思うんですけれども、それも一つ検討素材として是非、付け加えて進めていただきたい。これは要望で結構です。  

大田区議会 2021-04-15 令和 3年 4月  まちづくり環境委員会−04月15日-01号

ですから、今改定しているマスタープランの中では、先ほど都市計画課長のほうから七つのエリアという話もありましたが、それの先に18特別出張所、大田区にはありますので、そのエリアごとにこういう課題があるというところをお示しして、その中でどういうまちをつくるかというのを、その地域単位で議論していただく検討素材にしていただきたいということが、我々の思いとしてあります。

目黒区議会 2021-02-26 令和 3年都市環境委員会( 2月26日)

この説明会に併せまして、ヒアリングアンケート調査を行いまして、地域交通導入に向けた地域での検討を推進するための運行ルートのイメージを検討素材としてまとめたものでございます。  項番の2です。「目黒区地域交通支援方針」の説明会等の実施結果でございますが、(1)の記載のとおりでございまして、全体で63名の方の御参加がございました。  

足立区議会 2020-12-16 令和 2年12月16日災害・オウム対策調査特別委員会-12月16日-01号

ようやくこの報告資料の4ページ、説明もありましたけれども、原発事故等が発生した場合の対応についてだとか、地域防災計画記載内容について、検討素材が盛り込まれたところで、やっと緒についたところでございますし、これはやっぱり具体的に進めていかなくちゃいけないと思います。  

目黒区議会 2020-11-30 令和 2年総合戦略・感染症対策等調査特別委員会(11月30日)

本件につきましては、1の経緯にございますとおり、これまで平成30年度の課題整理を踏まえた区の検討初期段階における取組の状況を検討素材として、また本年6月には基本的な考え方の中間のまとめをお示しいたしまして、各段階において区民方々から御意見を頂きながら進めてまいりました。

世田谷区議会 2020-11-12 令和 2年 11月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会-11月12日-01号

以上の結果につきましては、地域行政検討委員会庁内検討の場に報告をいたしまして、特にコミュニティまちづくりセンターの役割の分野において検討素材に加えまして、今後の条例制定推進計画策定に生かしてまいりたいと考えております。  説明は以上でございます。 ○福田たえ美 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

目黒区議会 2020-09-07 令和 2年第3回定例会(第1日 9月 7日)

今回の区政構築に向けた取組に際しましては、現在、内部検討組織の中でスタートさせたところでございますが、検討素材提案作成につきましては、次代を担う職員中心とした区政構築検討プロジェクトチームが鋭意進めております。  これらは職員参加による実務内容を踏まえた広範かつ具体的な検討を行うことを目的として進めているところでございます。

世田谷区議会 2020-09-03 令和 2年  9月 地方分権・本庁舎整備対策等特別委員会-09月03日-01号

地区・地域コミュニティに関する現状課題活性化に向けた検討素材資料でございます。この間の地域行政検討委員会での議論や車座集会での御意見、また、総合支所関係所管まちづくりセンター中心ヒアリングを行いまして、そのような中から主な現状課題、左側に記載がございますが、課題解決に向けました検討素材を右側にまとめた資料でございます。

世田谷区議会 2020-07-31 令和 2年  7月 福祉保健常任委員会-07月31日-01号

そこはなるべく早く整理しますが、今、菅沼委員からお話しありましたいつまでという区切りをつけて答えろということについて、ちょっとそこまでの確信は今持てませんが、ただ、今般の拡大をしていくときには絶対これは引っかかるはずですので、やはりその検討素材の中に入れますということをはっきり言いたいと思いますし、今の現状がこうなっていますということはきちんとお伝えしないと、やはり区民方々もPCRを受けていただくためにも

目黒区議会 2020-06-22 令和 2年企画総務委員会( 6月22日)

ただ、先ほど他の委員質疑の中でお答えしましたが、その中で経営層だけで検討を進めるということではございませんで、そういった検討素材策定していくですとか、そういったところ、具体的なたたき台をつくっていく中では、当然やっぱり現場職員意見が必要ですので、その中では組織のPT、このメンバーには先ほどもちょっとお話をさせていただきましたが、若手の職員ですとか、あと業務に精通している係長級職員等中心として